歯の移植の話 その1 2022/02/17 口腔外科 こんにちは、フレンドタウン深江橋の2階で診療をしておりますヒデ歯科クリニックです。 今回は歯の移植についてお話をしていきたいと思います。 大臼歯、特に6番目の歯は噛み合わせの圧力に耐えるのに最も理に適った形をしております… 続きを読む
なぜ歯石を取らないといけないの?その2 2022/02/17 歯周病 こんにちは、フレンドタウン深江橋の2階で診療をしておりますヒデ歯科クリニックです。 早速前回の続きをお話していきます。 前回の話をおさらいしますと、お口の中には細菌が多く住んでおり、私たちにとって善い菌も悪い菌もいます。… 続きを読む
なぜ歯石を取らないといけないの?その1 2022/01/20 歯周病 こんにちは、フレンドタウン深江橋の2階で診療をしておりますヒデ歯科クリニックです。 今回はシリーズものとして、歯石をとる理由をお話していこうと思います。 そもそも歯石とは何か?下の写真をみてください。歯周病模型の人工歯に… 続きを読む
LINE通知はじめました! 2022/01/20 重要 こんにちは、フレンドタウン深江橋の2階で診療をしておりますヒデ歯科クリニックです。 ・歯医者さんの予約は次いつだっけかな? ・ついつい忘れていて時間がすぎていた なんて経験はございませんか?皆様の貴重なお声に応え、当院は… 続きを読む
鼻呼吸のすゝめ 2021/12/09 一般 「天は鼻の上に口を造らず口に下に鼻を造らず」 こんにちは、フレンドタウン深江橋の2階で診療をしておりますヒデ歯科クリニックです。先日、保田先生の矯正セミナーを受講いたしましたので、そのお話をいたしたいと思います。 さて、… 続きを読む
外看板が完成いたしました。 2021/10/07 ヒデ歯科クリニックについて こんにちは、フレンドタウン深江橋の2階で診療をしておりますヒデ歯科クリニックです。 本日外看板が完成いたしました。 青天の良い日にお披露目ができて本当に光栄です。 素敵な看板に仕上げていただいた、ヒーローイノベーションの… 続きを読む
銀歯の下の虫歯 2021/09/24 虫歯 こんにちは、フレンドタウン深江橋の2階で診療をしておりますヒデ歯科クリニックです。 今日は前回の続きの動画をご覧になっていただきたいと思います。 左上の6番目の歯に入っている保険の詰め物が、今年の1月につけてからしっくり… 続きを読む
デンタルドックのお話 2021/09/24 顕微鏡歯科 こんにちは、フレンドタウン深江橋の2階で診療をしておりますヒデ歯科クリニックです。 今回は当院で実施をしています「デンタルドック」の案内をしたいと思います。 デンタルドックはあまり聞かない言葉ですが、言わば歯科版人間ドッ… 続きを読む
久しぶりの投稿です!マイクロスコープ編 2021/09/09 顕微鏡歯科 こんにちは、フレンドタウン深江橋2階で診療をしておりますヒデ歯科クリニックです。 なかなかブログが更新できていなくて誠に申し訳ありません。 これからは診療中の動画や画像を添えて説明していこうかと思います。資料の公開にご快… 続きを読む
明日から診療スタートです! 2021/07/20 未分類 こんにちは、フレンドタウン深江橋(平和堂)の2階でいよいよ明日開業予定のヒデ歯科クリニックです。 先日は内覧会に多くの方がご来場いただきました。国の定めた感染対策を基に人数制限を設けさていただきました中で、560名の方に… 続きを読む