小児歯科|城東区深江橋駅の歯科・歯医者|フレンドタウン深江橋内のヒデ歯科クリニック|土日診療

MENU

小児歯科

WEB予約

Pediatric dentistry

小児歯科

小児歯科

小児歯科

大人の歯科と子どもの歯科では何が違うのでしょうか。まず、成長期で変化し続ける子どもの歯と、永久歯が揃っている大人、という点が大きな違いになります。子どもの歯は、永久歯を正しい位置へと導き、噛み合わせを含めた骨格形成をサポートする役割があります。子どもたちの歯を正しく大人の歯にバトンタッチできるように専門的に診るのが小児歯科です。小児歯科は、0歳から12歳くらいを対象にしています。

次に、乳歯は永久歯より柔らかくて虫歯になりやすいうえ、虫歯の進行も早いので日ごろから気を付けることが大切です。食生活習慣やはみがき習慣をお母さんがコントロールすることが虫歯予防のスタートです。
しかし残念なことに、乳歯だから虫歯になっても問題ない、永久歯という替わりがあるから大丈夫と認識されている方も少なくありません。乳歯には丈夫な永久歯が生えるための準備や、永久歯を正しい位置に導くといった役割があります。その他にも、顎の骨の成長や知能の発達、正常な噛み合わせにも影響を及ぼしています。さらに、虫歯は感染症であるため、虫歯がある状態で抵抗力の弱い新しい永久歯が生えてくると、永久歯が虫歯になるリスクは高まります。成長に合わせた適切な治療や予防を行うことで、健全な発育を歯から支えていくのです。

歯医者さんを嫌いにならないために

歯医者さんイメージ

歯の治療は大人でも気が引けてしまうものです。子どもにとっては怖く感じることもあるでしょう。小さなお子さんであれば、なおさら不安がつよくて怖いと思います。ご両親によってはスムーズに来院するため、内緒で歯科に訪れる方もいらっしゃるかと思います。ですが、なるべくなら内緒にせず来院してください。嘘をつかれたと感じることで余計に嫌になってしまうこともあるからです。子どもは親の気持ちを敏感にくみ取るもので、マイナスな気持ちや不安な気持ちは伝わっていきます。そこで、当院は、お母さんもお子さんと一緒に歯医者さんに通いやすくするための工夫をしています。小さなお子さんならまずは歯医者さんに慣れることから始めます。そして上手に治療が終わったら「すごいね、頑張ったね、えらかったね!」とみんなでたくさん褒めてあげるようにしています。小さな成功体験がお子さんに勇気を与え、歯科嫌いを克服してくれるでしょう。心に貯金をのこしてあげましょう。

またコツの一つとして、午前中の受診がオススメです。夕方ですと疲れが出てきて不機嫌になりやすいからです。お子さんの機嫌の良い時間帯、体調の良い元気な時間帯を狙ってみてください。また受診までの間、待合室でリラックスして過ごせるよう、お子さんのお気に入りの絵本やおもちゃなどで遊んでお待ちいただくのもいいかと思います。

虫歯にならないための予防

虫歯菌

虫歯は感染症です。では、虫歯菌はどこからやってくるのでしょうか?生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には虫歯菌はいないと言われています。虫歯菌を持っている大人から、キスや食べものの口移しなどの、お口のスキンシップを通してお子さんに虫歯菌がうつり、虫歯に感染してしまうのです。虫歯菌に感染しやすい時期は、生後1歳7ヵ月~2歳7ヵ月の間です。予防策は、この感染しやすい時期に、お子さんと同じ箸やスプーンを共有しない、離乳食の際に咬み与えをしないなど、大人の虫歯菌をうつさないことです。そうすることで成長した時の虫歯の本数を少なくすることができるのです。

虫歯菌をうつさないことと同時に、クリニックでのお母さんへのはみがき指導・食生活指導とお子さんへのフッ化物塗布がとても大切です。小さい時からお母さんと一緒にはみがきをたのしむことで良い習慣をつくり、歯医者さんに楽しく通っていただける。このような良い循環を一生涯にわたってお子さんにのこしてあげるのもお母さんの大切なお仕事だと当院は考えております。当院のスローガンである「9020」を達成するためには、小児歯科がとても大事な役割を担っています。お子さんの明るい未来のために当院はかかりつけ医としてしっかりと機能いたします。